世界一京大に行きたい浪人生の記録

京大を目指す浪人生の記録です。令和6年度の京大入試に不合格→

浪人の春

本格的に浪人が始まりまして、周りの人たちが入学式やなんやらやってる中、自分も受かってたらあんな感じだったのかなって悲しくなると同時に自分何してんだろって勝手に考えちゃいます、自分が選んだ道なのに。始まってみて浪人は想像してたよりもきちーなーっていうのが正直な感想です笑。でも授業始まったり、あとは慣れたら大丈夫な気がしてます。宅浪の方とかはホント尊敬します。精神力の弱い自分だったら精神ぶっ壊れるまじ。最近ちょっとずつ勉強習慣が戻ってきてるのはいい傾向かな。来年は絶対京大に受かるんだから。やんないとな。 あと早く予備校のテキストが欲しい、

 

 

最近は基礎に立ち返っての勉強です。数学は特に基礎が大事だと現役を通して痛感させられました。「数学は基礎だぞ」と来年先輩になるであろうお方たちからありがたいお言葉を頂いてますので、はい、頑張ります。数学は今とにかく1対1をやってるとこです。もちろんできる問題もありますが、ちょくちょく、あれ、これどーやんだっけ?みたいな問題もあったりして、いい穴埋めになってると思います。予備校の授業も併せて、1学期前半までに基礎は固め切って夏休み前から本格的な演習に入っていきたいなと考えてます。

 

 

問題は英語ですね。やっぱりこやつが鬼門。今はとにかく単語を詰め込んで、1日1セクションずつ解釈と英作をやってます。これだけで本当にいいのかな、現役の時とやってることが変わってない気が、、、落ちてるんで現役の時とは何か変えないといけないはずなんですけども。もう、なんで英語こんなできんのやろ、たすけて

 

 

 

理科は1学期、基礎からしっかりやるみたいなので基本的には予備校に任せようと思います。ただ京大で大事な有機化学は予備校で扱うのが遅くなるので、早めに勘を取り戻しておきたいなと思い、自習してます。有機はわりかし得意だったのでそんな苦戦はしてないです。物理も全体として苦手意識があるわけじゃないんでそこまで心配してないですね。とは言っても物理は弱い分野と強い分野が自分の中でにはっきりしてる感があるので、その弱い分野を基礎的な参考書で穴埋め程度にやってる感じかな。

 

 

ところで、最近お笑いコンビのラランドのYouTubeに浪人に関するドラマがあると話題になってたので見てみました。めっちゃ感動する話なんだろうけど、自分からしたらマジ怖い、グロいなとしか感じませんでした。友達みんな大学に染まって変わってくんだろうな。でも、自分の周りには浪人の仲間が多いことが一つ救いかも知れません。夏休み病まないように気をつけます。

時間ある時、ぜひ〜↓                  

https://m.youtube.com/watch?v=5uCe2lVIGik 

 

もうそろ、予備校もスタートするので頑張りたいと思いますー、またねー👋

現役時の反省 英語編×→何故英語ができないか

共テまであと294日らしいです。あと一年か、って考えると長く感じますが、こう考えると結構早くね?って思います。

 

 

 

昨日に引き続き現役時の反省 英語編をやりたいと思います。誰得なのかと自分でも思いますが、自分への戒めのためということで。まず言っておくと、英語は冠模試偏差値50切ってて、記述模試も62〜5くらいしかないんで、苦手すぎて反省とかの次元ではないんですよね、、、まあいいか、では

 

① 語彙が弱すぎる

これありますねー、単語も然り熟語もですね。試験本番でも見たことあるのにわかんねーっていうのがありました。これじゃ受かりませんよね。今は毎日夜やることにしてます、やっぱ鉄壁の方がいいのかな?わかんね、現役の時はシス単使ってましたがどうなんでしょうか。

 

② 英作文スランプ

こぉれありますねー、英作文はけっこー自信あったんです!でも、秋くらいからスランプ(?)みたいなのに入って全く書けなくなりました。なぜかは不明です。これは反省とかではないかも。

 

③ 焦りまくる

こぉぉれありますねー、これは、実力不足で読めない(単語など)→焦る→もう一回最初から読む→タイムリミットが迫ってきて焦る→読めないっていう明確なサイクルが確立されています。これをなくすには実力をつける他ありませんね。

 

④ 下線部に集中しすぎて文全体が読めない

こぉぉぉぉぉれありますねー、まじでこれ。文読んでて、下線部の構文に囚われて周りの文の内容が繋がってこないんです。それで何言ってんだこいつは状態に。対処法は多分段落ごとにその文の要約っぽいものを作るんでしょうが、まぁ今度から実践してみようと思います。

 

 

 

えー、反省というより何故英語ができないかっていう話になってしまいました。そんくらい苦手ってことです。はい。

またねー👋

現役時の反省 数学編

もう4月ということで本格的な浪人生活が始まるわけでありますが、流石にそろそろ勉強習慣を再度付けないとなと思っている今日この頃であります。

 

さて、ここでは改めて現役時代の反省をして勉強モチベを上げようかなと思いまして。まずは数学編です!

 

 

① 確実に理解しないまま次に進んでた

これありますねー、解説読んで分かった気になってる奴です✋。これはダメでしたね。何も身に付かん、数学でも何でも何でこういう思考になるかをしっかり考える癖をつけたいですね。

 

② 一問にかける時間が長すぎた

こぉれありますねー、一問にダラダラ時間を溶かしてた覚えがあります。しかも時間かけて解けんくて、答え見て「惜しいな、これはいけたやろ」って言って①になるパターン。負の連鎖です。一問あたりにかける時間を決めて解こうと思います。

 

③ 参考書と過去問のやり込みが足りなかった

こぉぉれありますねー、最後は演習量でしたね多分。過去問も25ヵ年のうち10年もやってないと思います、それも一周のみ。間違えたやつとかはやり直したりしましたけど、足りませんでしたねー せか京っていう京大受験生御用達の参考書も2周目の途中までしかできませんでした。浪人生は予備校の授業で手一杯になるらしいので今年は参考書はセーブ気味にいこうと思いますが、せか京は3周くらいできたらいいな。

 

英語は苦手すぎて反省とか書くことないですが、書けたら書きます、またねー👋

京大2次試験の感想となぜ落ちたのか

早速2本目の投稿です笑

ここでは2次試験の感想となんで落ちてしまったのか考察したいと思います。

・共テ

点数的には可もなく不可もなくといった感じでしたが、直前にやったパックで悲惨な点数を叩き出していた自分の中では良くできた方だとと思います。点数はマークミスなければ754/900、 83〜4%くらいですかね。京大のボーダーちょい上の点数でした。共テが足引っ張った訳ではなさそうですね。(マークミスなければ)

・国語

古文が苦手だった自分でしたが、過去問よりも古文が簡単に感じ、これはいける!と思って、まあまあな手応えを得て試験を終えました。当初は半分くらい取れればいいかなと思っていた国語でしたが、いけたんじゃね?と休み時間中ニヤニヤしてました(キモい)

・数学

結論から言えばこいつのせいです。直近の過去問演習ではアベレージ3完半、だいたい120/200くらい取れていましたが、今年はうまいこといきませんでした。大問1は得意の確率で問題を見た瞬間、もらった!と思いましたが、実際解いてみるとあれ?、、、あかん、、まぁそんな調子で他の問題も、、、で気づいたらあと1時間、まだ0完、、、あーーー終わったぁー、そんなこんなで試験を終え、答えが出たのが1,3,4、それもどれも自信がないという散々たる結果で会場を後にしました。結局答えがあってたのは1問だけでした泣

・英語

元々自分の苦手科目だった英語、正直全く期待なんぞしていませんでした。まず問題を配られると大問は3つと書かれているではないか!?これは傾向変化?もしや自由英作なくなる?と淡い期待を抱いて問題を開けますが、そんなことはなく意味不明な英作が付いててこのパターンかよと落胆。長文は、いつも通り和訳できる問題もありますが、構文が取れないとこもありという感じ。英作は得意な方でしたが、自由英作の問題の意味がわからずブランクにしたまま後でやろうと思いまして、慌てて最後の5分で書いたのでよく見直しも出来ずに終わるという最悪な形になってしまいました。

・理科

精神的にも体力的にも疲れてるのに、京大の理科は3時間もあるんです!!(長すぎ)  試験開始後、いつも通り物理から始めましたが問題の設定を中々飲み込めず時間を食ってしまいます。ですが、一度問題設定を理解した後はいい感じで解くことができました。化学は大問3,4の有機から解きましたが、思ったよりも簡単であれ?結構いける!と思って解いてました。1,2の理論は難しく中々手をつけれませんでしたが、終わった後は結構できたかも?っていう感触でした。化学の大問3で意味不明なミスをしてることに気づくのはこの2日後だったんですけどね、、

 

 

以上のようにですね、どの科目も弱かったんですが、1番は数学です、自分の中では得意だと思ってたんですけどね、、、基礎を磨きたいと思います。英語も得意になれたらいいなー もちろん、全科目頑張らなきゃいけませんが。

 

では、また。

 

はじまり

はじめまして!これから始まる浪人生活で何かストレスを発散できるような場所があったらいいなと思い、このようなブログを始めようと思いました!(ちゃんと続けれるかはわかりません...)

 

僕は現役時、京都大学農学部を受験し見事に(?)落ちてしまったわけですが、その悔しさをバネに来年は絶対、京都大学に合格したいと思いますので是非これからこのブログを読んで応援していただけたらと思います!

よろしくお願いします!!